1 7 2
ユダヤの法則に、、
「あなたがどんなことをしても、どんな人であっても、、
10人のうち1人は、あなたを批判し嫌い、、、
10人のうち2人は、あなたを受け入れてくれて、、、
残りの7人はどちらでもない人である」というものである。
、
この偉大な教えは僕には凄く役立っている。
、
僕らは、、、
何か失敗したと感じたり、恥ずかしい思いをすると、、、
「皆が怒っている」とか「皆が馬鹿にしている」と思いがちです。。。。
これは、陥りやすい辛い思考です。。
ですが、、実際はそんなことはなく、、そのうち少数の人は批判するかもしれませんが、少数の人は受け入れてくれます。
そして大多数は、その現象についてたいして気にもしてません。
これは、ネガティブなことだけでなくポジティブなことにでも当てはまります。
、
また、僕らは、、、
「誰も自分について無関心だ」とも思いがちです。。
これも陥りやすい辛い思考ですね。。。
たとえどんなあなたでも、、あなたを受け入れてくれる人はいますし、嫌ってくれる人までいます。
確かに7割の人はあなたに関心はありませんが、これはあなたに限ったことではなく、すべての人に当てはまることですから気に病むことでもないと思います。
、
また、僕らの中にも、、、
「すべての人々が俺を愛し受け入れてくれている」と思っておられる人もおられるかもしれません。
まぁ、このセレブレーションの雨あられ的な思考は悪くはないのですが、、
現実は違うのですから、突き抜けてそう思える人以外にはおススメ出来ません。。。
、
、
とまあ書きましたが、、あなたはこの法則を否定するかもしれませんね。。
、
ただ少し落ち着いたときにでも、この法則のことを思い出して欲しいです。
、
見えてくる真実があると思いますし、、
、
その中に安心を見つけられると思います。。。。
、
、
、
ナイスですね~。
最近数秘術の本を見返しています。ナンバー8を受け入れるのはなかなか難しいですよ。やはりどんぴしゃり感が若干ないというか、かといって全くないわけでもないのですよね。。。
投稿: みっちー | 2014年6月12日 (木) 21時08分
みっちーさんへ
そうですか。。
なかなか、どんぴしゃ感はないかもしれませんね。
情熱的なところや、ゴージャスなところは当てはまっているような気がしますが
投稿: スム | 2014年6月13日 (金) 13時46分