2014年11月 8日 (土)

同じ意図でも。

付き合っている異性を嫉妬させようとする行為。。。

よくある行為かもしれないが、僕はこのようなことをされると熱がどんどん冷めていく。。

付き合っている異性の前で着飾る行為。。。

よくある行為かもしれないが、僕はこのようなことをされると熱がどんどん上がっていく。。

これらは両方とも「相手を惹きつけようとする行為」なのですが、どうしてこれほど体感温度が違うのか考えてみました。。。

結論として、、、

着飾る行為は、「相手と喜びを分かち合いたい」というのに対して、、、、

嫉妬させるのは「相手の平和を奪う行為」であり、、、

「そこには相手はいなく、自分だけしかいない」だからだと思ったりします。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月11日 (金)

やさしい

人間の男子は、以前に書いた記事のように、性欲に刺激されると女子を引き付けるために派手なものを身に着けたくなったりします。。。

いうなれば、孔雀の羽と同じです。。。

では、女子の場合は、孔雀の羽となるものはあるのでしょうか?

このことを調べるために、アメリカで、ある実験が行われました。。。

この実験、、、

被験者の女性に、待合室から違う部屋に一人で移動してもらうのですが、、、

部屋を移動する途中に、実験の仕込みで、たくさんの荷物を持って困っている女性の役者さんがいます。。

彼女達が、荷物を持っている女性を助けたり、声掛けするかを調べます。。。

この実験では、待合室では一人きりで待たせるAグループと、待合室で男前の男性と同席させるBグループに分けるのですが、、、、

実験結果は、、一人で待たされたAグループの女性は、荷物を持った女性を見ると、助けるかどうか戸惑いながらもそのまま行ってしまい、、、

Bグループの女性は積極的に荷物を持った女性に声がけをしたり、助けたりしました。。。

実験の報告によると、、、

女性は、性欲を刺激されると、本能的に世話焼きになったり、優しさを振りまく傾向があるそうです。。。

これは鹿の雄が、大きな角をメスに見せることで「俺は強いよ!」とアピールすると同じ原理で、、

優しさや世話焼きを表現することで、、「私は、あなたを大切にするし、子供をしっかり育てられるわよ」とアピってるわけです。。。

ですので、、、

コンパなどで、「あの娘は、男子の前でだけ優しくなって、性格悪いわ」とは思わずに、、、

「よっ、性欲バリバリだね♪」と思いやりで見てあげるのがよろしいかもしれません。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月22日 (日)

ちゅー

ちゅーというものは、良いものですが、

今日は、性における、接吻の科学的効用を書きます。。。。

男性は、テストステロンというホルモンを多く分泌しています。。

このテストステロンは、男性の競争心を高めます。

それ故に、男性は競争好きなのであります。。。

競争心は大切であり、、

例えば、動物社会では、他のオスと争って、勝ったオスがメスを独占できます。

そして、、、

人間社会では、競争を勝ち抜いて富と名誉を持った、経済人、スポーツ選手、芸能人などは、多くの女性を引き付けることが出来ます。

それだけセックスの機会が増えるのですから、これは種の保存の観念から見ると大切なのであります。。。。

男性の唾液には、多くのテストステロンが含まれてるのですが、キスをするとテストステロンは女性に受け渡されます。。。

男性には競争心を高める作用があるテストステロンですが、、、

女性には、性衝動を掻き立てたりもします。。。。

しかし、その効き目はベッドインするまでであり、、、

女性がそのままベッドに留まるかどうかは、別の化学物質の影響が必要なのであります。。。。

キスから先が進まない。。。

それはテストステロンのみで乗り切ろうとしているからかも知れません。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月12日 (木)

スピード

ある実験です。。。

女性に何枚かの顔写真が載っているボードを見てもらいます。。。

このボードには、それぞれ違った男性の写真が載っているのですが、

女性たちに、その写真の男性陣を10点満点で何点か評価してもらいます。。。

その後、、しばらく日数を置いてから、彼女たちにバンジージャンプをしてもらい、、

その直後に、以前にした、ボードの男性の写真を評価してもらいます。。。

結果、、、

3点とか4点とかの評価の男性が、7点ぐらいの評価になったり、、

6点の評価の男性が、9点ぐらいになるといった、、、、

ぶさいくがイケメンになっちゃった現象が発生しました。。。。

これはどういう事かというと、バンジージャンプのようなスリリングな体験をすると、脳の中では、ドーパミンという物質のレベルが急上昇します。。。

すると、人はセックスがしたくなり、魅力的に感じない異性に対しても魅力的に感じてしまうそうです。。。

映画「スピード」のサンドラ・ブロックの台詞で、、

「困るわ、、だって異常な状況で結ばれたカップルは長続きしないんだから」と言ってましたが、これは単なる俗説ではなく、、、

異常な状況で、ドーパミンレベルが急上昇して、好き好き状態になっていても、レベルが戻ると「あれ~~っ?」と我に返ったとしたら、この俗説は十分に科学的な裏づけが取れます。。。

まぁ、少し悲しくも感じますが、、

このような現象も、それはそれで、自然で幸せなことなのかもしれません。。。

単なるドーパミンレベルが上がっていただけなのに、「あの時に感じた感覚は真実の愛だから」と勘違いしたままで、相手に固執したり、合わない相手と一緒にいるよりは。。。。。。

この曲が聞きたくて、THMIIのアルバムを買おうと思ったのですが、この曲が入ったアルバムだけが売り切れでした。。。

2分20秒ぐらいから始まります♪

THAMII 「.WONDERFUL LOVE 」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月 3日 (火)

三振

あるカップリングパーティーで実験をしました。。

パーティーの会場はモニターされていて、、そのモニターを心理学者が見ています。。

心理学者は、被験者の顔を見ると、一瞬で、、、

男性参加者が、どの女性参加者に気があるかを100%当てることが出来ました。

ですが、、、

女性参加者が、どの男性参加者に気があるかを、なかなか当てることが出来ませんでした。。。

これを生物的見地から言うと、、、

オスである男性は、相手が健康かどうかが重要であり、それは外見を見たらすぐに分かるので、すぐに顔に出てしまう。。。

一方、メスである女性は、相手が健康かどうかだけが重要ではなく、財力や仕事なども重要であり、チェック項目が多くあるので、すぐには顔に出さないそうでありあます。。。。

この実験で最後に、男性と女性に対して、相手が自分のことをどのような印象を持っているかをアンケートしたのですが、、、

男性側は、女性が自分のことを、中ぐらいから高く評価していると認識しているのに対し、、、

女性陣は、その男性陣を、下から中ぐらいしか評価していませんでした。。

つまり、、男性は、女性に実際より高く評価されいると勘違いする傾向があります。。

男性が少し間抜けに見えるかもしれませんが、、生物的見地から言うと、悪いことではなく、、

オスが出産可能なメスを見送ってしまうより、チャレンジさせたほうが交尾の可能性が高まるというものです。。。

まぁ、見逃し三振よりも、空振り三振のほうが球に当たる確立は高まるということです。。。

そう考えると、、、

女子が思わせぶりなのは当然なことです。。。

そして、露骨にいやな態度を取る女子は、ある意味、勘違いが入る隙間が無いので、それはそれでOKかもしれません。。。

男子は、、、、

ガンガン空振りしましょう。。。

そして、三振しても「選球眼が悪いので仕方ないっち」と笑い飛ばしてしまいましょう。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月 2日 (月)

フェロモン

週刊誌の裏表紙を見ていたら、「フェロモンで、異性をゲット!」みたいな、広告があったりします。。。

これは、フェロモン香水の宣伝で、、、

「こんなんで、だまされる奴がおんねんなぁ」みたいな印象を持っていました。。

ですが、、、

科学番組を観ていたら、フェロモン効果もあながち嘘ではないなと思いました。。

番組によると、霊長類学者が、オス猿に見向きもされなかったメス猿に、他のメス猿から取った、性的分泌物を塗ると、、、、、

オス猿が、このメス猿に殺到したのです!

この物質は、「コピリン」と名づけられたのですが、、人間の女性からも、排卵期に似た物質を分泌します。。

この物質、、、

あまり快適な臭いではなく、腐ったバターのような臭いがするそうです。。。。

ある科学者が、人工的に、このコピリンを製造し、男性に対する影響を実験をしました。。。

被験者には、小部屋で、女性の写真をランク付けさせるのですが、その時、、

臭いを感じない程度の微量なコピリンを吸わせたのです。。。

コピリンを吸う前の被験者は、「もっと魅力的な女性がいる」とか「タイプじゃない」とか、あーだこーだと言っていたのですが、、、、

コピリンの臭いをかぐと、、、

魅力的な女性と、魅力的でない女性とを見分ける能力をなくしてしまい、全てに対して「オ~~グ~~ッ」ってな状態になってしまいました。。。

これは、コピリンの臭いを嗅ぐと、男性のテストステロンが上昇するからです。。

テストステロンレベルが上昇すると、大抵は、普段ほど明晰に物事を考えられなくなり、、、、女性が魅力的かそうではないかの認識力も失うからです。。。

というわけで、フェロモン効果も、あながち嘘ではないです。。。

ですが、週刊誌に載っているようなものに効果があるかは疑問です。。。

それに、、、

動物なら、交尾期だけ相手を引き付けたらいいのですが、、、

人間の場合は、相手との長期間のお付き合いもありえる訳ですから、、

認識力は正常に戻り、「あれっ、なんで・・・」となりますますので、、、

一歩間違えると、諸刃の剣になるかもしれません。。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年4月10日 (土)

ホントの理由

なぜ好きかと問われると、、、

顔?

スタイル?

性格?

明るいから?

優しいから?

色々な理由が見つけることができる。。。

だけど、、、

齢をとって顔つきが変わっても好きだと思う。。。

痩せようが太ろうが関係無しに好きだと思う。。。

知らなかった性格を知っても好きだと思う。。。

暗くなっても好きだと思う。。。

優しくなくても好きだと思う。。。

どこにいても誰といても好きだと思う。。。

何故、好きなのか?

理由が無いのがホントの理由なのかもしれない。。。

僕らは理由を見つけると

何かを発見した気になるが、、、

実は、、、

理由を見つけることは

制限をつけているだけかもしれない。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年3月11日 (木)

幸せ、、。

先日、、遊びに来た女の子が悲しそうに言いました。。。

「私の好きな人には、、他に好きな人がいるねん」

スムは答えました。。。

「そりゃよかったねぇ♪○○さんも好きな人がいる。。○○さんの好きな人にも好きな人がいる。。どちらにも好きな人がいるということはハッピーなことですよ♪

ホントに悲しまないといけない人は、、好きな人も好きになってくれる人もいない人ですよ。

好きな人がいて良かったね~♪」

と言いました。

彼女は、、、

「全然理解できひんわ」と仰ってましたが(笑)

ちょっぴり笑顔になってくれました。

結果って大切です。

望む結果を引き寄せることは大切なことです。。。

大胆に思うがままに欲しい結果を手に入れたら良いと思います。

ですが、、、

結果ばっかりに意識がいってしまうと

大切なものがあり続けているのを忘れてしまいます。。

結果も成就も関係なしに、、

好きな人がいるって心は、、、

大切なものだと思いますよ。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)